はじめまして、新入りのLakitスタッフGです✋
スタッフとなって数日しかたっておりませんが、Lakitのことを知っていただきたいと思い、ユーザーの気持ちになってレッスンを受けてみました😀
今回体験したのは、美術家 大谷尚哉さんの
絵を描くのは高校の授業以来なので、ドキドキと楽しみの気持ちが入り混じっています💓
キット
お気に入りのスペースで受講したいから自宅まで配送📫
久しぶりに絵の具を見てかなりテンションが上がります⤴
と同時に、3色の絵の具で絵が描けるのかなという不安も💦
白いボールペンは何に使うのかな❔
ちょっとワクワクとドキドキが入り混じっていますが、ポチっと注文→自宅に届いたキットを開封、この2ステップで準備が整うのは嬉しいですね🙌
自分で揃えると、道具の下調べと買い出しで1日潰れちゃいますからね😓
同封の紙フォルダーの内側にはQRコードがついてので、すぐにサイトへ飛べます📱
レッスンスタート
まずはお気に入りスペースでレッスンの準備🔨
今回は自宅ですが、デバイスとキットさえあれば、いつでもどこでも受講できるのは気楽でいいですね🏡
いよいよレッスンスタート🚩
講師であるクリエイターさんのお顔が見えるのは安心感があります😀
久しぶりに水彩絵の具をパレットへ🎨
クリエイターさんの手元アングルがあるので自分の手元と簡単に比較できます
チャプター紹介
レッスンに集中しすぎで写真が少なくなってしまったので、各チャプターを思い出しながら書いてます💦
#道具紹介
自分で購入する際の道具選びのポイントが開設されているのでわかりやすいですね
#色を作ろう
よく見たことある図、色相環という名前だったんですね!
そういえば授業で習ったような気が・・・
反対側の色を加える事で彩度を下げれる仕組みも初めて知りました✎
自在に色をコントロールする方法が学べたので、様々な色を作ってみたくなりますね😃
#青空を描こう
青色のグラデーションが上手くいかなかったので、巻き戻して余った厚紙でやり直してみました⛅
一時停止・巻き戻し・先送りを自由に出来るのはいいですね👍
文字書きでしか使ったことがなかったシグノですが、まさかこんな使い道があったとは
想像すらしていませんでした👀
手持ちの文房具の新しい使い方を学べるのも魅力の一つですね
#夕焼け空を描こう
実はここでも調色が上手くいかなかったので一度やり直しています😓
今まで「今日の空は綺麗だなぁ」を感じる事はあっても細かく観察したことは無かったので、もっともっと観察して綺麗に表現できるようになりたいです🌞
#完成・アレンジ例
コツを学んでからは楽しくて、ついつい修正を重ねて、気が付いたら日が落ち始めてしまいました🌇
水彩画の基本を学べたので次は別のモチーフにチャレンジしてみます💪
完成
描いた絵は自宅の植物ゾーンに飾ることにしました🍃
我ながらいい感じの仕上がりかと思います😆
最後に
ここまでブログを読んでくださった方ありがとうございました🙇
久しぶりの水彩画で「うまくできるかな?」と思っていましたが、始まってみると夢中になってあっという間でした⏱
水彩画って意外と気楽にできるんですね←ここ大事
以上、美術家 大谷尚哉さんの
「三色の絵の具で広がる、美しい空の水彩画」 の体験レポートでした
その他にも色々なレッスンがあるので Lakit(ラキット)をcheckしてください👀